4月頃に受けたので、だいぶ前の話です笑💦大体の仕事でAWSが関わっているのと、バックエンドの知識が少ないので、勉強がてら受けてみました。

学習時間

合計約63.25時間でした。
APが約160.5時間でしたので、難易度は高くないと思います。
※応用情報技術者試験の話はこちら

学習方法

Udemyの「これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)」の解説動画で全体像を把握しつつ、ハンズオンで実際の設定フローを理解。
同梱されてる模擬試験(3回分)が結構便利で、スキマ時間にスマホで繰り返しテストしました。
その後は下記の2種類の参考書を読んで、ひたすら暗記。

Affiliate Link
徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト教科書
本書は、2018年に改定された「AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト」の新試験に対応した受験対策教科書です。
Affiliate Link
AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
本書は、2020年に改訂された新しい「SAA-C02」試験に対応した改訂を行った試験対策教科書です。

試験

1000点満点、720点以上で合格なのですが、731点でした。ギリギリ…。
参考書と名称が異なっていたり、補足程度で紹介されていた箇所についてたくさん問題が出て焦った記憶があります。
紹介されている重要ポイントだけでなく、各種サービスについて深く理解する必要はないのですが、とにかく幅広く知っていることが大事でした。

得られたもの

普段の業務ではAWSを触らないのですが、打ち合わせなどで構成図や設定などが話としてあがります。
そういった際に、なんとなく概要が理解できるようになりました。そんだけ…。
CodePipelineやLambdaは間接的に関わることが多いので、自分でもっと使えるようになりたいですね。

以上!