毛色が全く違いますが、最近読んだ本「反日韓国という幻想」、「横浜駅SF」の紹介。

「反日韓国という幻想 誤解だらけの日韓関係」を読んだ

伊藤洋一のRound Up World Now!で紹介されていたので読んでみました。
学生時分、世界史を選択してたのですが近代は駆け足だったこともあり、恥ずかしながら、韓国や朝鮮半島の歴史はあまり知りませんでした。この機会に韓国近現代史と日本の関わり方を調べながら読みました。

興味深かった点をあげると、

まず韓国内の日本に対する主な政治思想とその歴史的背景について。
親日に傾倒する保守派と反日感情が強い進歩派。ただ単純に親日、反日というわけではない。大国中国と陸続きだったり、植民地支配されていた歴史的背景から、両者の根底には自立、主体意識があり、そのプロセスに違いがある。
保守派が親日なのは、日本でいえば保守の一部が親米なのと似てるかもしれないですね。

次に韓国と日本の認識のズレについて。
メディアから国民の生活習慣に至るまでで、社会構造の違いによって認識にズレが生まれ、反日、嫌韓感情が強くなる。メディアやネットの情報に振り回されず、互いに相手の世論の実情を理解し、冷静でいなければならない。
個人的に注意が必要だと痛感したのは、韓国との摩擦に関する情報で溢れると韓国疲れを起こし、それが嫌韓につながる可能性があるということ。

あと、同じアジアの国で文化交流も多いので、自分たちと考え方が近いと思いがちかもしれないけど、隣接してる国とは緊張状態で、兵役もあり、正式に民主化したのはまだ約30年前、考え方に違いはあって当たり前ですね。

最後に、韓国に対する世代間の温度差の言及もとても興味深い。予想どおりですが若い方が好意的です。その一因に韓流があるんですが、そこで特に面白い分析が、日本のエンタメ業界の特徴。
日本では高齢社会のため少数派である若い人に向けたコンテンツが少なく、そこに世界市場向けに活発に発信してる韓国エンタメが入ってくる。
日本では高齢社会のため少数派である若い人に向けたコンテンツが少なく、そこに世界市場向けに活発に発信してる韓国エンタメが入ってくる。
配信サービスなどによって加速する世界の文化面でのフラット化によって、韓国に限らず欧米以外の音楽や映像系のプレゼンスの高さは目を見張るものがあります。(あるいは、日本に外の情報が入ってくるようになっただけかもしれませんね。)自分が子供の頃とは社会がとても変化していることを日々痛感します。 国家間の認識のズレだけでなく、同じ国の世代間での価値観の違いもちゃんと理解してかないといけないですね。

Affiliate Link
反日韓国という幻想 誤解だらけの日韓関係 毎日新聞出版 (2020/2/15)
私たちは、一体いつまで、嫌韓を続けるのか?日韓関係をめぐる「虚構」の正体を、気鋭の専門家が暴く。

「横浜駅SF」を読んだ

昔、通学とバイトのために横浜駅を利用してたんですが、横浜駅って変な魅力がありますよね。混雑する構内、終わりのない工事(今は完成してるんですかね?)、スタッフ用の隠れた通路や倉庫。
横浜駅SFは、その横浜駅のカオス感をSFで表現してます。ロストテクノロジーとしての横浜駅やSUICA。軍隊へと変貌を遂げた各地域のJR。
BLAMEあたりが好きな方におすすめです。読んだきっかけはWired Vol.36。他に紹介されてた本も面白そうでした。

Affiliate Link
横浜駅SF KADOKAWA (2016/12/24)
改築工事を繰り返す“横浜駅”が、ついに自己増殖を開始。それから数百年―JR北日本・JR福岡2社が独自技術で防衛戦を続けるものの、日本は本州の99%が横浜駅化した。脳に埋め込まれたSuikaで人間が管理されるエキナカ社会。その外側で暮らす非Suika住民のヒロトは、駅への反逆で追放された男から『18きっぷ』と、ある使命を託された。はたして、横浜駅には何があるのか。人類の未来を懸けた、横浜駅構内5日間400キロの旅がはじまる―。
Affiliate Link
WIRED(ワイアード)VOL.36 「FUTURES LITERACY」
『WIRED』日本版VOL.36は、今号では、「FUTURES LITERACY」を総力特集。 この2020年代を想像し創造するためのリテラシーを問うWIRED UNIVERSITY、いざ開講!

コミック版もあるみたいです

「横浜駅SF」|ヤングエースUP

最近のヘビロテ

MADEON DJ SET (Secret Sky Festival)

まだちゃんと聞けてないですが、4:40、15:30あたりでガッツリはまっちゃいました。クラブで聞きたいですね。

SNAKEHIPS - DREAMWORLDS DJ SET (MAY 2020)

23:30あたりでCraig David流すんだけど、二人が爆笑してるのが見てて楽しいです。

以上!